(2019年8月10日 更新されました)
今日は最近バブルの様相でもある
「binanceのIEOの価格の動き」
について整理してみました!
binanceがIEOを始めてから最初のトークン発行価格よりもリスティングした日の初値が
大きく上回っていることから、宝くじとして人気を博してします。w
まだIEO参加していないよ!という勿体無い仮想通貨投資家がもしいたら
下記からご登録ください。
https://www.binance.com/?ref=35317445
ここのIEOはbinanceが発行するBNBという独自の通貨を1週間から21日程度保有しておく必要があります。
そのBNBの保有数によって抽選券のようなものが与えられる仕組みとなっています。
ここでは過去binanceが行なったIEO全6回の値動きをまとめましたのでご覧ください。
勝率100%!驚異のbinanceのIEOで稼ぐ方法とは?
1月31日BTT(Blocktrade Token)の値動き
記念すべき第一回のbinanceリスティングトークンは「BTT」でした。
1月28日にIEOがスタートしリスティングが1月31日上場を迎えています。
IEOの売り出し価格(token price)は0.00001824BNBとなりました。
上場後の動きはなんと下記の通り、、、
青色のラインがtoken priceとなっています。
抽選で当たった投資家はこの青色のラインで購入が出来ており、上場した瞬間に売ったとして、、、なんと、、、
5倍から6倍程度の値がつきました。
3日で600%とは驚異のリターンですね。w
ここからbinanceのIEOは参加すべきとの雰囲気が出始めてることになります。。。。。
2月28日FET(Fetch.AI)の値動き
次は1ヶ月後の2月28日に第二回のIEOが行われました。
トークンはFETと呼ばれているものです。(正直参加する方はホワイトペーパーとかは読んでおらず、ほぼ宝クジで買ってる様子です。w)
このトークンが発行した時なんと募集から22秒で600万ドル相当が交換され、なんと11分14秒で完売となりました。
凄い人気となっていますね。w
売り出し価格(token price)は0.00858400BNBとなりました。
ではリスティング時にどのくらいになったかをチェックしましょう。
結果はなんと、、、
4倍!!
となりました。ww
やはり凄いですね。binanceは仮想通貨の神様なのか、、、と言わんばかりの騰落率です。
(口座開設はこちらから https://www.binance.com/?ref=35317445)
3月25日CELR(Celer Network)の値動き
3月下旬に3度目のbinanceのIEOのトークンはCELRというトークンが上場しました。
トークンセールは3月19日となっており上場は3月25日となっています。
売り出し価格(token price)は0.00043400BNBという値付けとなっていました。
販売数量は597,014,925枚が販売されています。
第三弾の需要は相当の需要があり、これまでの二回とは比べ物にならない需要があった様子です。
申し込みは4万人以上が申し込んだものの、抽選で当たったのは三千人程度と発表されています。
完売までの時間は17分35秒程度とかなり短い時間で完売となりました。
ではどのような値動きになったのでしょうか。
結果はこちら、、、
こちらもチャートからわかる通りですが、最初取引スタート時で
4倍弱
の価格がついており、一時7倍近くまで高騰しています。
これも完全にbinance側の成功とも言えるでしょう。
実際トークンを買った中でホワイトペーパーを読み込んだ人は皆無に等しいとも
ここで言われていました。
当然参加者みなさん知っていることかとは思っていますが。w
(口座開設はこちらから https://www.binance.com/?ref=35317445)
4月26日MATIC(Matic Network)の値動き
1ヶ月後の4月26日binanceのIEOのトークンMATICが上場されました。
トークンセールは4月24日となっています。
売り出し価格は0.000119BNB値付けされています。(果たしてこれまでの需要から本当にこの値付けが正しいのか気になるところですが、、w)
抽選の参加者は13,170人程度で、28,547枚のチケット請求があったそうです。
結果当選者は9,443人となり、当選確率は72%程度となりました。
では値動きはどうなったのか見てみましょう。
これも一目瞭然大爆騰していますね。w
しかしこれまでの違うのはスタート時をチャートだけ見るとほぼ同じ位置でスタートしているようにも見えます。
しかし最初は
2倍
の価格でスタートしその後3倍程度まで上昇していますが、これまでのIEOのトークンの値動きと
比較すると上場はばが少なかったと言えるでしょう。
(それでも2倍というだけでも凄いですけどね。w)
(口座開設はこちらから https://www.binance.com/?ref=35317445)
6月1日ONE(harmony)の値動き
続いてbinanceのIEO第五弾のトークンはONE(多分harmonyという方がこれはメジャーか)がリスティングされました。
トークンセールは5月27日開催となっています。
発行数量は1,575,000,000枚でした。(総供給量の12.5%)
当選確率は30.82%と公表されており、16,666人が当選したそうです。
売り出し価格は0.003175USDとなっています。
当選確率は過去最低となっており、完全に需給環境で考えると締まった状況が伺えますが、実際の値動きはどうなったかと言うと、、
なんと、、、
4倍程度でスタート
でスタートしその後7倍程度まで上昇しています。w
これは恐ろしい動きになっていますね。
流石にこれ見るとみんな参加するとしか思えない動きです。
このONEはいまだに5倍程度の価格で推移しており、IEO後の急落が基本的な動きの中珍しい動きをしていると言えるでしょう。
(口座開設はこちらから https://www.binance.com/?ref=35317445)
7月4日ERD(Elrond)の値動きは
binanceのIEO第6弾はERDというトークンです。
トークンセールは7月1日開始となっていました。
売り出し価格は0.00001984BNBで販売されています。
発行枚数は全体の37.5%となっており、前回とは比率で見ると大きくなっています。
しかし今回の需要はとても強く、値動きも大きなものとなりました。
結果がこちら、、、
結果はなんと、、、
10倍前後
となっており、一時17倍まで高騰する等以上な盛り上がりを見せています。
これは流石に参加しないという選択肢はないですね。w
BinanceのIEOは小口投資家の楽しみなもののリスクは、、?
これまでのIEOの値動きを振り返ってみましたがいかがでしたでしょうか?
明らかに当選すれば最低2倍になっているものが多く、ある意味BNBという人気の通貨を保有しながら
毎月これを楽しみにするのもいいかもしれません。
BNBは上昇トレンドが継続しており、業者同士の取引でもBNB貸して欲しいというニーズが強くあります。
それだけニーズの強い通貨のためなかなか下落しにくいという特性もあります。
リスクとしてはこのIEOに参加するためにはBNBを最低21日程度保有しておかないといけないことがあり、
このBNBの価格変動リスクを追うことになります。
また当選することでこの価格の下落リスクは取り戻すことができますが、当選しなかった場合はある程度損失の
可能性もあります。
しかしBNBの値動きを見る限りまだ他の仮想通貨よりは安定した上昇トレンドのため、ある程度は安心感もあるでしょう。
まだ口座開設すらされていない人はbinance必須です。
必ず仮想通貨でbinanceは利用価値が高いため口座は解説しておくべきでしょう。
されていない方は下記から口座開設に進んでください。
https://www.binance.com/?ref=35317445